京都で100年近くの歴史を誇るVIGOREカタオカが増上寺の慈雲閣で展示試乗会をやっているので、VIGOREのTシャツを着てご挨拶にお邪魔した。Bicycle Club 11月号の表紙を飾っていた3代目の聖登さんはご自分でも表紙になるとは知らなかったと笑っておられた。

残念ながらぼくはまだVIGOREを所有したことはないが、2代目の片岡氏にはよくお世話になった。3RENSHOでVIGOREに来る嫌な奴だったかもしれないが、2代目はいつもニコニコして「自転車が好きで自転車を大切にするやつは何に乗ってても大歓迎や」と言って自転車のことをいっぱい教えてくださった。そして今、4代目の有紀さんが女性ファンも増やして盛り上げている。

一保堂のように関東進出したものの、人気が出過ぎて対応しきれなくなるのは困るが、VIGOREのクロモリ自転車が多くの人々にあらためて評価されるのは嬉しい。