週間天気予報では38度だったが、意外と爽やか。
ちょっと遅めの10:30にいつもの江戸川サイクリングロードに出撃。
水元公園は人がほとんどいない。暑さのせいか。

しかし、蓮が見事に咲いている。
相変わらず雑草がひどい。

三郷の風の広場も人がほとんどいない。
往路、わずかな向風はかえって放熱効果としてはありがたい。遠くに逃げ水が見える

関宿城の手前8km地点のローソンで氷と飲料を補充。レジの高校生アルバイト男子に「ここにローソンがあるのがありがたい」と言うと、「自転車の人によく言われます」とニコッとした笑顔が爽やかだった。
関宿城リターンで復路はさすがにバテてきたが、気持ちよく100km超を走り切ることができた。

第5期もいよいよ最終月に入った。7月25日まであと1回くらい走れるだろうか。走行距離は第1期の3296kmには程遠いが、第4期までの右肩下がりを第5期でV字回復して2345kmまできた。そして、このブログをつけ始めてからの累積走行距離が1万kmを突破した。東京から米国西海岸のロサンゼルスを通過して、カンザスシティとかシカゴあたりらしい。東海岸のサウスキャロライナまであと1207kmまで来た。
本日の走行距離 103.09km
2024年7月26日からの走行距離 2345.08km
寄付予定額 23,451円
2020年7月26日からの累積走行距離 10,088.09km
(Los Angeles を通過して +1171.00km)
(South Carolina まで残り 1207.00km)