今週末は天気が悪そうだから、かえって心置きなく読書に没頭できると書いたが、洗濯ものを室内干ししているうちに陽が差してきたので、いつものように天気予報が外れるのかと期待して出撃したら、やはり鉛色の冬の空だった。

つま先シューズカバーをしてくれば良かったと少し後悔するくらいの肌寒さだったが、菜の花は全開、すでに美しく咲く梅や桜が楽しませてくれた。しかし、この曇天ではテンションは上がらず、結局、三郷の通称たまねぎで折り返し。

TO HENまで戻ってきて気が付いた、どうやら、鼻をかむためにziplocに入れたティッシュを背中ポケットから取り出すとき、小銭を入れているziplocも一緒に出てきてしまって落としたようだ。落ちたならじゃりんと音がすると思うが残念ながら全然気が付かなかった(涙)。いつ降り出してもおかしくないくらいの曇り空になってきたので、探しに戻って雨に降られて風邪でもひいたら割に合わないので諦めることにした。

さてさて、読書に没頭することにしよう。

追伸:
翌(日)に雨の中、車で出掛ける用事ができたので、ちょっと遠回りをして通称たまねぎ(正式はには風の広場)最寄りの派出所に寄ってみたら、明らかにぼくのziploc小銭入れと思われる遺失物が届けられていた。しかし、残念ながら、その日の最後に本署にすべて持っていくので派出所では保管していないとのこと。昨日のうちに行動しなかったことを反省する。3か月以内の平日に取りに行くしかない。3000円前後のことで休みを取って本署まで行くのもどうかと思ったが、わざわざ派出所に届けてくださった善良な市民のお気持ち(これこそ日本人の心)に感謝して、もともと有休取得予定の4月初旬に取りに行くことにしよう。拾って届けてくださった方、ありがとうございます。おそらく何パーセントかを要求されることもないでしょう、直接御礼申し上げる機会もないと思います、この場を借りて心から御礼申し上げます。

追伸2: 本日所轄署でピックアップできました。拾って届けてくださった方、ありがとうございました。

本日の走行距離  34.13 km
2024年7月26日からの走行距離 1594.69km
寄付予定額  15,947円
2020年7月26日からの累積走行距離 9337.70km
(Los Angeles を通過して +523.70km)
(South Carolina まで残り 1854.30km)